いつも多くのご訪問、お問い合わせを頂きありがとうございます。
今回のビズ日記の題名に書いているG684という御影石を
ご存知でしょうか。
清掃屋さん、メンテナンス業者さんなら一度は目にした事ある
一般的な御影石です。
G684 本磨き
G684 バーナー仕上げ
この「G684」は酸性に非常に弱い事で大変有名です。
石材を販売されてる石屋さん・サイトのほとんどで
「酸に弱い」「酸洗い不可」「水回り使用不可」「外部使用不可・注意」と
記載されているデリケートな御影石です。
しかし、全てのG684が注意事項通りに使用される訳ではありません。
やはり外部で使用されている事も多々あります。
こちらは外部 床面で使用し、酸洗いしたG684
上に掲載したバーナー仕上げにある色濃さは消え(抜け)
全く別物の石種に変わってしまいます。
こうなってしまったG684を復元するのが
石材用濡れ色仕上げ剤 AD-セラレジンです。
早速ですが復元したものがコチラです。
AD-セラレジンがしっかりと濡れ色にし、元のG684になりました。
(元々の黒味よりも、さらに濃くなっています)
この世に濡れ色仕上げ剤は数多くあります。
塗布すれば、水を吸った石のように濃くなります。
塗布直後は、どの製品でも濃くなります。
しかし、「濡れ色感」維持できなければ意味がありません。
AD-セラレジンをぜひお試し下さい。
他の濡れ色仕上げ剤よりも、価格は高いかもしれません。
AD-セラレジン最大の特徴は、濡れ色の持続力
色褪せし難く、その効果を長期に渡り維持する事が可能です。
その効果が認められ、石材メンテナンスのプロ、石屋さんなど様々なシーンで使用されています。
ぜひ、お試し下さい!
‐ご注意下さい‐
AD-セラレジンは濡れ色仕上げ剤です。
塗布する事で、艶は上げるものではありません。