いつも多くのご訪問とお問い合わせを頂きありがとうございます。
今回も現場写真を整理中に見つけた写真からのご報告です。
伊豆若草石という石に発生した「サビ」です。
石貼り後1か月でサビが発生、サビの除去と吸水防止処理の依頼でした。
至る所に点状にサビが発生しています。
貼られているほとんどの伊豆若草石にサビが出ています。
伊豆若草石が持つ鉄分が原因のようです。
また、所々欠けもありましたので補修をしました。
伊豆若草は軟らかく、よく水を吸うデリケートな石です。
サビ除去で使用した洗浄剤は
石材用ザビ除去剤 サビスカットです。
もらい錆は当然ながら、持ちサビにも大変効果的です。
サビが発生している箇所にサビスカットを塗布すると「紫色」反応します。
この「紫色」がなくなるまで地道に 塗布→水洗い→乾燥→塗布を繰り返します。
少し根気のいる作業です。
施工後の状態
サビ除去後、濃い箇所もきれいにサビが抜け元の状態に戻りました。
再発防止策としてAD-スーパーを塗布して完成です。
デリケートな石であるため、汚れ防止・劣化防止も含めての塗布となりました。
ご注意下さい
AD-スーパーを塗布する事で、石自体の吸水を防止する事で
サビが出難くなりますが完全に抑制する事はできません。
今回のご報告した現場ですが、作業中の写真が無く。
また現場の都合上、局部的な写真のみの掲載となりました。
分かり難く申し訳ありません。
なお、現場の担当者さんにお聞きしたところ、今現在サビの再発は
無いとのこと、2011年の作業でした。良かったです!
今回も現場写真を整理中に見つけた写真からのご報告です。
伊豆若草石という石に発生した「サビ」です。
石貼り後1か月でサビが発生、サビの除去と吸水防止処理の依頼でした。
至る所に点状にサビが発生しています。
貼られているほとんどの伊豆若草石にサビが出ています。
伊豆若草石が持つ鉄分が原因のようです。
また、所々欠けもありましたので補修をしました。
伊豆若草は軟らかく、よく水を吸うデリケートな石です。
サビ除去で使用した洗浄剤は
石材用ザビ除去剤 サビスカットです。
もらい錆は当然ながら、持ちサビにも大変効果的です。
サビが発生している箇所にサビスカットを塗布すると「紫色」反応します。
この「紫色」がなくなるまで地道に 塗布→水洗い→乾燥→塗布を繰り返します。
少し根気のいる作業です。
施工後の状態
サビ除去後、濃い箇所もきれいにサビが抜け元の状態に戻りました。
再発防止策としてAD-スーパーを塗布して完成です。
デリケートな石であるため、汚れ防止・劣化防止も含めての塗布となりました。
ご注意下さい
AD-スーパーを塗布する事で、石自体の吸水を防止する事で
サビが出難くなりますが完全に抑制する事はできません。
今回のご報告した現場ですが、作業中の写真が無く。
また現場の都合上、局部的な写真のみの掲載となりました。
分かり難く申し訳ありません。
なお、現場の担当者さんにお聞きしたところ、今現在サビの再発は
無いとのこと、2011年の作業でした。良かったです!